• One=Everyone

    1つはみんな

    One素材Oneサイズのすべての人に向けた

    性別・年齢を超え、個を惹きだし、共有する服

    今回のシリーズを企画するにあたり、あえてターゲットを絞らず「One素材でOneサイズのすべての人に向けた服」をコンセプトにしました。

     

    つまり、1つ(One)が みんな(Everyone)に当てはまる“誰でも着れる服”を目指しました。 それをカップルや友達、親子や兄弟で共有して着れたら気持ちのコミュニケーションが生まれると共に、捨てられる服が少なくなるのではないかと思いました。

     

    近年のアパレル業界は消費量に比べ供給量が3倍近くに増しているため、50%以上の服が余っている状態です。 更には、その生産数の4分の3(年間100万トン=33億着)が破棄される時代。

     

    そんな時代だからこそ、もっと服を大切に着てほしい。1つの物の価値が高まる服を作りたいという想いがありました。

  •  

    One=Everyone

    “私も着れて,あなたも着れる”

     

  • infomation

  • 2022 One=Everyone

     

    broken image

     “Looking for Something”

     

    私たちはいつも何かを探している
    ワクワクすることを
    心がときめくものを
    気持ちを満たすものを
    大切な人を
    そして生きる喜びを。
  •  

    Posing of “Looking for Something”

    broken image
  •  

    2021 One=Everyone

    broken image
  • ARCHIVE

  • FOLLOW ME

    broken image

    One=Everyone

    broken image

    Nell

    broken image

    NeLL

    broken image

    NeLL

  • ABOUT

    “何年経ってもお気に入り”
    使い捨て商品が多い現代、

    モノを大切に使いたい。

    流行に流されず、時代を超えて永く愛される服。

    古着になるような服作りを目指しています。

    broken image

    hee

    Designer

    2000年 文化服装学院卒業

    アパレル会社でパタンナーとして働く

    2009年 独立

    2010年 オリジナルブランド『NeLL』を始める

  • broken image

    1【寝る】夢見ること。

    幸せの時間。欠かせないこと。

     

    2 アイデアを【練る】こと。

    思考する。

     

    3 フラン【ネル】みたいに心地よいコト。

    人にやさしく。

     

  • CONTACT

    商品のこと、リースや取材など

    お気軽にお問い合わせください。

    すべての投稿
    ×